NEWS

 
SIEMENS
s2c
 

NECとJAXAが原子スイッチを用いた「ナノブリッジFPGA」の宇宙での実証実験を実施

2019年1月18日、NECは同社が開発した「NanoBridge-FPGA(NB-FPGA)」の宇宙での実証実験を実施することを発表した。

プレスリリース

「NB-FPGA」は、NECがNEDOプロジェクトの成果を活用して開発した「ナノブリッジ」と呼ぶ原子スイッチで回路情報を保持するFPGAで、メモリの代わりに金属原子の「ナノブリッジ」を使うことで高い放射線耐性、小型化、低消費電力化を実現する。NECによると「NB-FPGA」は、同等の処理能力を持つ最先端FPGAと比較して消費電力を10分の1、チップサイズを3分の1に抑えられ、放射線耐性の面では素子自身のエラー発生率を従来の1/100以下に抑えられるという。
これまで書き換え可能でかつ高い放射線耐性を実現するというFPGAは市場に存在していない。

nanobg-fpga.jpg

今回、JAXAが1月18日にイプシロンロケット4号機で打ち上げた小型衛星「小型実証衛星1号機(RAPIS-1)」のカメラモジュールに「NB-FPGA」を搭載。JAXAとNECが共同で宇宙空間での「NB-FPGA」の動作・信頼性に関する実証実験を行うという。

日本電気株式会社

= EDA EXPRESS 菰田 浩 =

(2019/01/21 )

 

ページの先頭へ