2022年7月27日、CadenceはSamsung FoundryによるFastSPICEの採用事例を発表した。プレスリリース発表によるとSamsung Foundryは同社の3nm、4nm、5nmプロセスで開発される高速PLL、トランシーバー、SRAMデザインをはじめとするアナログおよびミックスシグナルIPの検証でCadenceのFastSPICE「Spectre FX Simulator」を
...(続きを読む)
2022年7月アーカイブ
2022年7月25日、Cadenceは、2022会計年度第2四半期(2022年4-6月)の売上を報告した。プレスリリースCadenceの2022年Q2売上は、前年比約17.8%増、前期Q1比約5%減の8億5800万ドル、営業利益は前年比約20%増の1億8700万ドルだった。(※GAAP基準による会計結果)このQ2実績は同社の予測を上回るもので同社の四半期売上記録として過去2番目の実績。Cadenc
...(続きを読む)
2022年7月22日、IC Insightsのレポート:Americas' Chip Suppliers Continue to Dominate R&D Spending半導体業界の調査会社IC Insightsによると、2021年の半導体ベンダの研究開発費の総額は約805億ドルでそのうち約56%はアメリカに本社を置く企業によるものだった。 805億ドルという研究開発費は売上高の約13%
...(続きを読む)
2022年6月15日、オーディオ・システムに特化した開発環境を手掛けるDSP Conceptsは、日本で初めてとなるウェビナーを開催。80名近くの聴講者が参加した。ウェビナー紹介ページ:https://www.eda-express.com/2022/05/dsp-concepts-1.htmlここでは同ウェビナーの内容についてレポートする。ウェビナータイトルは「世界で採用が進むオーディオ開発の業
...(続きを読む)
2022年6月27日、Synopsysは富士フイルムビジネスイノベーションによるソフトウェアの静的解析ツール「Coverity」の採用事例を発表した。プレスリリース発表によると富士フイルムはデジタル複合機に搭載されるコントローラおよびUIのソフトウェア開発で「Coverity」を採用。それまで使用していた静的コード解析ツールでは、UIモジュールに用いられているJavaScriptの解析ができず、ソ
...(続きを読む)
2022年7月11日、Cadenceはデータセンター最適化ソリューションを手掛ける英Future Facilities社の買収を発表した。プレスリリースFuture Facilitiesは、電子機器の熱解析技術や数値流体力学(CFD)ベースの電子機器冷却シミュレーション技術などを用いてデータセンターの性能と冷却効率を最適化するソリューションを提供する企業で、データセンター向け3Dデジタルツインのパ
...(続きを読む)
2022年6月27日、SoC組み込み型のFPGAコアを手掛けるFlex Logix Technologiesと各種DSPを手掛けるCEVAは両社のコラボレーションについて発表した。プレスリリース発表によるとイスラエルのHiperコンソーシアムのプロジェクトの一部として、Bar-Ilan UniversityのSoCLabが「SoC2」と呼ぶ16nm SoCを設計。同SoC2には2つの処理クラスタが
...(続きを読む)
2022年6月27日、エッジAIプロセッサを手掛けるイスラエルのHailoは、ルネサスエレクトロニクスとの協業について発表した。プレスリリース発表によると両社はニューラルネットワーク・アクセラレーション専用に設計された「Hailo-8」プロセッサと、ルネサスの車載向けSoC「R-Car V3H」および「R-Car V4H」を組み合わせて、セントラルECUとゾーンECUに対応するADAS/自動運転ソ
...(続きを読む)
2022年6月21日、各種EDAツールおよびIPの販売を手掛けるネクストリームは、米Breker Verification Systemsの日本総代理店になったことを発表した。プレスリリースBreker Verification Systemsは、テストケースの自動生成を基盤技術とした検証ツールを展開するEDAベンダで、SoC向けにセルフ・チェック用のCのテストケースを自動生成するツール「Trek
...(続きを読む)
2022年7月5日、米SIA(Semiconductor Industry Association)は、2022年4月の世界半導体売上(3ヶ月移動平均)を発表した。プレスリリースSIAの報告によると2022年5月の世界半導体売上は、前年同月比18%増、前月比約1.8%増の512億2000万ドルで単月売上記録を2ヶ月連続で更新した。世界半導体売上の単月売上が前年同時期の実績を上回るのはこれで28ヶ月
...(続きを読む)
2022年6月22日、Synopsysは、クラウドベースのアプリケーション・セキュリティ・テスト・ソリューションを手掛けるNTT Application Security社(旧WhiteHat Security社)の買収完了を発表した。プレスリリース今回の買収はSynopsysのソフトウェア・インテグリティ・グループのソリューション強化を目的としたもので、SynopsysはNTT Applicat
...(続きを読む)
2022年6月29日、IC Insightsのレポート:Top Five MPU Suppliers Expand Share of Sales to 86% in 2021IC Insightsのレポートによると、2021年のマイクロプロセッサの総売上高は前年比13%増の1,032億ドルに達した。2022年は12%程度の成長を維持し過去最高の1,148億ドルに達すると予測している。マイクロプロセ
...(続きを読む)