「Forte」と一致するもの

 

2009年1月21日、ケイデンスは、同社の動作合成ツール「C-to-Silicon Compiler」がFPGA向けの合成をサポートした事を発表した。 プレスリリース文 ケイデンスによると、「C-to-Silicon Compiler」がサポートするのはAltera/Xilinxの2社のFPGAで、FPGAをターゲットとした動作合成を実現。制御回路とデータパスの混在デザインの合成やデザインの変更箇 ...(続きを読む
2008年11月10日、業界標準ツール「SpyGlass」をはじめとしたRTL解析ソリューションを手掛ける、米Atrenta社は、RTLの品質改善における動作合成ツールベンダ各社とのパートナーシップを発表した。 プレスリリース:http://www.atrenta.com/atrenta-news/70.news(英文) 発表によるとアトレンタは、同社のパートナープログラム「SpyLinks」の下 ...(続きを読む
2008年10月22日、等価性検証ツールを手掛ける米Calypto Design Systems社と動作合成ツールを手掛ける米Forte Design Systems社は、検証とインプリメンテーションを包括する最先端のSystemC デザイン・フローを発表した。 プレスリリース:http://www.eda-express.com/edalibrary/files/1224798938.pdf 両 ...(続きを読む
2008年7月14日、シーケンシャル等価性検証ツール「SLEC」を手掛ける、米Calypto Design Systems社は、動作合成ツールユーザー向けの製品「SLEC System-HLS」がケイデンスの動作合成ツール「C-to-Silicon Compiler」をサポートしたことを発表した。 プレスリリース:http://www.eda-express.com/edalibrary/file ...(続きを読む
第45回DACに出展していたSpringSoft社のブースレポート。 Spring Softは、今年の4月にデバッグツール大手のNovas社の合併を発表したばかり。今回のDACでは、元々傘下のSilicon CanvasとNovasとの新たな統合体制を大々的にアナウンスしていた。 SpringSoftのScott Sandeler氏(ワールドワイド・コーポレート・マーケティングVP)によると、今回 ...(続きを読む
今年のDACの来場者数は、主催者発表によると8468名(月?木)で前年割れの結果に。そんな中、DAC初の試みとなる、来場者アンケート投票による「Best of DAC」の表彰が実施され、Apache Design Solutionsが見事第1回Best of DAC Awardを獲得した。 その他の受賞企業と合わせて、「今年のDACはここを見逃すな!」とDAC開催前にお馴染みのメディアが報じた「M ...(続きを読む
2008年6月4日、SystemC入力の動作合成ツールを手掛ける米Forte Design Systems社は、富士通マイクロエレクトロニクスがASICリファレンスフローに同社の動作合成ツール「Cynthesizer」を採用した事を発表した。 プレスリリース:http://www.forteds.com/japan/pdf/Forte_Fujitsu_pr_Jpn-final-2_080530.p ...(続きを読む
2008年3月10日、システムレベル記述言語「SystemC」の普及・支援団体であるOSCI(Open SystemC Initiative)は、米Virtutech社、米Texas Instruments社、米Maple DesignAutomation社の3社が新たにOSCIに加盟した事を発表した。 プレスリリース:http://www.systemc.org/news/pr/view?ite ...(続きを読む
EDSF2008に出展していた、Forte Design Systemsのブースレポート。 フォルテは、SystemC入力の動作合成ツール「Cynthesizer」を展示。2月末にリリース予定の次期バージョン3.4の新機能を披露していた。 フォルテ日本法人社長の山田氏によると、新バージョンではGUIが更に強化され、合成のオペレーションや合成結果の検証・解析などツールのユーザビリティが高められたほか ...(続きを読む
2008年1月14日、シーケンシャル等価性検証ツール「SLEC」を手掛ける、米Calypto Design Systems社は、同社製品「SLEC System」の動作合成向けのオプション機能「SLEC System-HLS」を発表した。 プレスリリース:http://www.eda-express.com/edalibrary/files/1200362154.pdf Calyptoによると、新 ...(続きを読む
2007年12月4日、 メンター・グラフィックスは、東芝情報システムが同社の動作合成ツール「Catapult C Synthesis」を次世代ASICの開発用として採用したことを発表した。 プレスリリース:http://mentorg.co.jp/news/2007/071205.html 発表によると東芝情報システムは、オーディオ、通信、画像処理といったアプリケーションのハード化に向けて「Cat ...(続きを読む
2007年11月9日、SystemCベースの動作合成ツールを手掛ける、フォルテ・デザイン・システムズの桜井 至氏による著書「HDLによるデジタル設計入門」がテクノプレス社より発売された。 書籍情報:http://www.catnet.ne.jp/t-press 同書は、半導体やデジタル信号処理に関する解説から、Verilog-HDL、SystemCを含めた上流から下流までの設計工程を総合的にまとめ ...(続きを読む
2007年11月1日、SystemCベースの動作合成ツールを手掛ける、フォルテ・デザイン・システムズは、新横浜のホテルにて「Cynthesizerユーザー交流会2007」を開催。120名近くの参加者を集め、ユーザー事例を中心にCynthesizerの開発背景や動作合成を取り巻く技術動向などが発表された。 今回、計3件あったユーザー事例発表の中で、「Cynthesizer」のヘビーユーザーと言える立 ...(続きを読む
2007年7月23日、HDL設計の「デザインスタイルガイド」で有名な設計コンサルティング会社、エッチ・ディー・ラボは、新たな設計ノウハウ集「SystemC 動作合成スタイルガイド」の発売を発表した。 プレスリリース 発表によると、エッチ・ディー・ラボが作った「SystemC 動作合成スタイルガイド」は、JEITA SystemC ワーキンググループがまとめた「動作合成スタイルガイド構成要件」を参 ...(続きを読む
2007年7月5日、新横浜のホテルで今年が2回目の開催となる「SystemC Japan 2007」が開催された。イベント公式ページ:http://www.coware.co.jp/systemc/index.html 「SystemC Japan」は、システム記述言語「SystemC」をベースとした設計ソリューションを手掛ける下記計6つの会社が共催するセミナーで、今年は大阪、新横浜の2都市で開催 ...(続きを読む
第44回DACに出展していた、Forte Design Systems社のブースレポート。 Forteは、リリースしたばかりの動作合成ツール「Cynthesizer バージョン3.3」を展示。ブース内のデモスイートでは、新バージョンの詳細説明やデモ、顧客設計事例の紹介、「Cynthesizer」による設計チュートリアルが行われていた。 「Cynthesizer バージョン3.3」について聞いたとこ ...(続きを読む
2007年6月7日、第44回DACは「Best Peper」が発表され展示会が終了。残すは最終日のチュートリアルのみとなった。 今年のベストペーパー、フロントエンド部門は、UCバークレー、Cadence Lab、GM Resarchグループの発表した「Period Synthesis for Hard Real-time Distributed Automotive Systems」。バックエンド ...(続きを読む
2007年5月4日、サンディエゴで第44回DAC(Design Automation Conference)が開幕した。DAC公式Webサイト:http://www2.dac.com/data2/44th/今年のテクニカル・プログラムは、ESL、DFM、Power関連を中心に161の技術論文(提出数は713)が発表される予定で、その他、スペシャルセッション、パネルセッション、チュートリアルなど、今 ...(続きを読む
2007年5月21日、マグマは、6月4日からサンディエゴで開催される第44回DACにて、サードパーティーベンダとの連携によるデザイン・エコシステムをユーザー事例を交えて紹介する事を発表した。 プレスリリース:http://www.magma-da.co.jp/newsandevent/press/2007052101.htm 今回マグマが紹介するエコシステムでまず目を引くのが、ESL系ベンダ各社と ...(続きを読む
2007年4月30日、SystemCからの動作合成ツールを手掛ける米Forte Design Systems社は、「Cynthesizer」の最新バージョン「Cynthesizer 3.3」をリリースした。 リリース前にフォルテが明らかにした情報によると、今回のバージョンアップで追加された主な新機能は、■Integrated User I/F (Control flow & Data Fl ...(続きを読む
   1   2   3   4   5   
 

ページの先頭へ