「Forte」と一致するもの

 

2012年2月15日、SystemCからの高位合成ツールを手掛ける米Forte Design Systemsは、同社の2011年売上実績を発表した。プレスリリース文具体的な売上額は明らかにされていないが、Forteによると同社の2011年売上は前年比30%増を記録。日本、韓国、アメリカにおける高位合成ツール「Cynthesizer」の売上が好調であるとの事。USBコントローラを含む無線/有線通信分 ...(続きを読む
2012年1月10日、SystemCからの高位合成ツールを手掛けるForte Design Syntemsは、同社のCTOであるJohn Sanguinetti氏が2011年ACMフェローに選出された事を発表した。※ACM:Association of Computing & Machineryプレスリリース文発表によるとJohn Sanguinetti氏のACMフェロー選出は、ハードウェ ...(続きを読む
2011年11月16-18日、パシフィコ横浜で開催されたEDSFair 2011Nov に出展していたESL関連ベンダのブース・レポート。・カーボン・デザイン・システムズ・ジャパン(株)Carbon Design Systemsは、「Carbon Model Studio」と「Carbon SOC Designer Plus」を展示していた。御存知の通り「Carbon Model Studio」は ...(続きを読む
2011年9月29日、Synopsysは、SystemC TLMモデルのポータルサイト「TLM Central」のオープンを発表した。プレスリリース文発表によると開設されたWebサイト「TLM Central」のURLは以下の通り。http://www.tlmcentral.com/※画像はTLM CentralのTOPページのスクリーンショットサイトにアクセスすればそのコンテンツは一目瞭然だが、 ...(続きを読む
2011年8月26日、シーケンシャル・アナリシス技術でEDA製品を展開する米Calypto Design Systems社は、Mentor Graphics社より高位合成ツール「Catapult C Synthesis」を買収した事を発表した。プレスリリース文Calyptoは買収条件等の詳細は明らかにしていないが、今回の買収により、今後「Catapult C Synthesis」の新規顧客への営業 ...(続きを読む
2011年6月5日-9日、米カリフォルニア州サンディエゴで第48回Design Automation Conferenceが開催された。48DAC公式ページ4年ぶりのサンディゴ開催となった今回のDAC。出展社数は前回アナハイム開催の47DACを僅かに上回ったが、2007年サンディエゴ開催の44DACと比較すると、その数は248社から178社へと約30%減少。多くの関係者が口にしていたように、その開 ...(続きを読む
2011年6月2日、シーケンシャル・アナリシス技術でEDA製品を展開する米Calypto Design Systems社は、同社等価性検証ツール「SLEC」のバージョンアップを発表した。プレスリリース文Calyptoの「SLEC」ファミリ製品は、C言語レベルの等価性チェックが可能な「SLEC System」、個別の高位合成ツールのフローに対応する「SLEC System HLS」、RTL対RTLの ...(続きを読む
パシフィコ横浜で開催されたElectronic Design and Solution Fair 2011のレポート。Forteのブースでは、同社の旗艦製品「Cynthesizer Ultra」をメインに展示していた。ご存知、Forteの高位合成はSystemCフルチップ合成をコンセプトとした製品で、最上位製品の「Cynthesizer Ultra」は昨年10月に正式リリースされたばかり。間もなく ...(続きを読む
2010年12月8日、SystemC入力の高位合成ツールを手掛ける米Forte Design Systems社は、富士通セミコンダクターが同社の高位合成ツール「Cynthesizer」を40nmASIC設計フローで採用した事を発表した。プレスリリース文富士通セミコンダクターは、これまで90nmおよび65nmプロセスのASICリファレンス・フローでForteの高位合成ツール「Cynthesizer」 ...(続きを読む
2010年10月26日、SystemC入力の高位合成ツールを手掛ける米Forte Design Systems社は、日本のグラフィックスLSIベンダAXELLが「Cynthesizer」と「CellMath」を採用した事を発表した。プレスリリース文発表によるとAXELLは、複数の高位合成ツールの評価を行ない、ツールの成熟度や機能、合成結果の品質などからForteの「Cynthesizer」の採用を ...(続きを読む
2010年7月2日、新横浜のホテルで、ESL言語「SystemC」にフォーカスした技術セミナー「SystemC Japan 2010」が開催された。 5回目の開催となる今年は、SystemC標準化団体のOSCIがセミナーの主催者に。ESLの広がりが追い風となったのか、エントリー数は過去最高を記録し、300名以上の参加者で会場は熱気に包まれた。 事前に実施したアンケートによると、セミナー参加者の担当 ...(続きを読む
カリフォルニア州アナハイムで開催された、第47回DAC(Design Automation Conference)のレポート。 一昨年に続きアナハイム開催となった今年のDAC。不況の影響がやはり大きいのか、来場者は遂に6000名レベルに。(カンファレンス、展示会、その他来場者全ての合計)来場者減と並行して展示会に出展する企業数も年々確実に減少しており、今回は計174社が出展、うち初出展24社という ...(続きを読む
2010年3月5日、SystemC言語からの高位合成ツールを手がける米Forte Design Systems社は、たデータパス合成ツール「CellMath Designer」および演算器IP「CellMath IP」の最新版のリリースを発表した。 プレスリリース文 「CellMath Designer」および「CellMath IP」は、データパス集約型のデザインブロックにおけるパフォーマンス向 ...(続きを読む
2010年1月26日、SystemC言語からの高位合成ツールを手がける米Forte Design Systems社は、国内ファブレス半導体ベンダのメガチップスが同社の「Cynthesizer」を採用した事を発表した。 プレスリリース文 発表によると、メガチップスは高位合成ツールの検討にあたり、データパス系回路および制御系回路と異なるデザインで複数の高位合成ツールを評価。その結果、最も優れたRTLコ ...(続きを読む
---PR--- フォルテ・デザイン・システムズより、「Cynthesizerユーザー交流会2009」 開催のご案内 http://www.forteds.com/japan/cynthesizer2009/index.html ☆2009年11月6日(金)「Cynthesizerユーザー交流会2009」を開催 致します。 ☆開催場所:新横浜国際ホテル、2F,チャーチル ☆開催時間:   ...(続きを読む
2009年9月28日、SystemC言語からの高位合成ツールを手がける米Forte Design Systems社は、データパス合成ツールや演算器IPを手がける米Arithmaticaの買収を発表した。 プレスリリース文 両社は今回の買収に関する条件などは公開していないが、一部情報によるとフォルテが現金で買収した様子。 フォルテは自社の高位合成ソリューションにarithmaticaの高性能演算器ソ ...(続きを読む
2009年7月26日‐31日、カリフォルニア州サンフランシスコで第46回「Design Automation Conference」が開催された。 第46回DAC公式サイト 今年のDACは、開催前から来場者の少なさが噂されていたが、やはり昨年以上に人の少なさが目立ち、Conference会場はともかく、展示会場は初日のFree Mondayを除き人もまばらな状態。公式発表では来場者数は前年比12% ...(続きを読む
2009年4月15日、米東海岸に拠点を置くEDAツール商社のEMA Design Automation社は、PCB設計ソリューションを手掛ける米DesignAdvance Systems社の買収を発表した。 プレスリリース文 DesignAdvance Systemsは、カーネギーメロン大学と共同開発した特許技術「AutoClustering」を特徴とするPCB設計向けのレイアウトツール「Circ ...(続きを読む
2009年2月10日、SystemC入力の動作合成ツールを手掛けるForte Design Systemsは、2008年売上が過去最高を記録した事を発表した。 プレスリリース文 発表によると、フォルテの2008年度の売上は年間を通じて好成績を残し、売上額は過去最高を達成。08年10月?12月のQ4に関しては世界的に経済状況が混乱する中、前年比30%増という結果を残した。 フォルテは売上増加の要因の ...(続きを読む
Electronics Design and Solution Fair 2009に出展していたフォルテ・デザイン・システムズのブースレポート。 フォルテはSystemCからの動作合成ツール「Cynthesizer」を展示。「Cynthesizer」は、市販の動作合成ツールとしては最も息の長い製品で、ジャパンの山田社長曰く「中身の合成機能は相当成熟したものになった。」という事で、フォルテは、今後動 ...(続きを読む
   1   2   3   4   5   
 

ページの先頭へ